目次
緊急対策のご案内
自己防衛の時代 防犯対策 必要です!
組織的になっている 流動型犯罪グループ 闇バイト 何するかわかりません。
過去に、訪問営業の業者と接点はありませんでしたか? 不審な電話で受け答えしていませんか?
お手伝いさせてください。
安心安全な暮らしを。
無料でご自宅を点検、オススメ対策をアドバイスいたします。
お手伝いさせてください!
ご相談・お見積り無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。
お問合わせ | 優日堂
川口市刑法犯認知件数
R6の川口市の刑法犯認知件数を公表されている8月までを月別で項目抜粋しました。
項目別の件数は多いでしょうか?少ないでしょうか?
犯罪データ/川口市ホームページ (kawaguchi.lg.jp)


2024/10/1現在
川口市の人口総数607,651、内、外国人数は46,931 (7.7%)
世帯数は、総数306,242、内、日本人世帯275,558、外国人世帯数は30,684 (10%)
車上ねらい以外は、8月時点で前年同月比を大きく上回っているので、R5の合計値を超えることになりそうです。
自動車盗以外、増加傾向にみえます。
R5の統計でみると、1000世帯中1.5世帯が上記項目のいずれかの被害に遭っています。
地区別
川口市の地区別でみると傾向がみえます。
注) 部品ねらい、自動車盗、侵入窃盗のみを抜粋したグラフです。但し、全ての認知件数のデータになっていません。確報値は来年以降になりそうですので参考です。
市内不審者・犯罪発生情報/川口市ホームページ (kawaguchi.lg.jp)

隣り合う神根地区と戸塚地区が多くなっています。
神根地区と戸塚地区は、自動車盗はほぼ同等。
侵入窃盗は、神根地区と芝地区、青木地区が多くなっています。
神根地区と戸塚地区は1000世帯中、約2倍の3世帯程度が被害に遭っている計算になりそうです。
その他の項目も含めた、川口市の8月時点の全刑法犯認知件数は2,940件です。R5は4,437件でした。
川口市の人口総数で計算すると、8月時点で0.48%、約200人に一人が何かしらの被害に遭われている計算になります。
多いでしょうか?少ないでしょうか?


被害状況
被害状況の代表例を抜粋します。
市内不審者・犯罪発生情報/川口市ホームページ (kawaguchi.lg.jp)
車上ねらい
日付 | 地区 | 住所 | 詳細 |
2月19日 | 戸塚地区 | 戸塚4丁目 | 午前11時から午後6時までの間に、路上等で、無締りの軽貨物自動車から、現金等が盗まれる被害が複数件発生しました。 |
4月22日 | 戸塚地区 | 戸塚東1丁目 | 一戸建て住宅敷地内で、男が無締りの乗用車から金品を盗もうとし、逃走する事案が発生しました。 |
コンビニで買い物、自販機を利用などの短時間でも、窓を閉めて、施錠する習慣を付けた方が無難です。
特に、職人のクルマや営業車など、工具やカバンが見えると出来心を与えてしまう可能性もあります。
自動車盗
7月28日 | 戸塚地区 | 大字久左衛門新田 | 午前1時ころから午前7時ころまでの間に、一戸建て住宅敷地内で、ミニバンが盗まれる被害が発生しました |
10月5日 | 戸塚地区 | 戸塚東3丁目 | 午後7時ころから翌6日(日)午後0時ころまでの間に、集合住宅駐車場で、SUVが盗まれる被害が複数件発生しました。 |
4月25日 | 神根地区 | 大字安行領根岸 | 集合住宅駐車場、一戸建て住宅敷地内で、SUVが盗まれる被 害が発生しました。 |
8月6日 | 神根地区 | 大字赤山 | 午後9時ころから翌7日(水)午前6時ころまでの間に、月極駐車場で、SUVが盗まれる被害が発生しました |
リレーアタックやCANインベーダーと呼ばれる手口や、スマートキーで施錠する電波を傍受して、IDコードをコピーし解錠するコードグラバーという手口。
警報器やハンドルロック等の盗難防止器具を併用する・スマートキーを金属製の容器や電波遮断ポーチ等に保管する・駐車場に防犯カメラやセンサーライトを設置する
侵入窃盗
9月18日 | 芝地区 | 芝5丁目 | 午前9時ころから午後10時ころまでの間に、一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から通帳等が盗まれる被害が発生しました。 |
7月11日 | 神根地区 | 柳崎4丁目 | 午前7時ころから午後6時ころまでの間に、一戸建て住宅で、家人が留守中に2階の窓ガラスを割られ、住宅内から腕時計が 盗まれる被害が発生しました。 |
8月5日 | 神根地区 | 大字石神 | 午前0時ころから午前5時ころまでの間に、一戸建て住宅で、家 人が就寝中に1階の無締りの窓から侵入され、現金等が盗ま れる被害が発生しました。 |
9月20日 | 神根地区 | 柳崎5丁目 | 午前8時ころから午後3時ころまでの間に、一戸建て住宅で、家人が留守中に1階の扉をこじ開けられ、住宅内から現金等が盗 まれる被害が発生しました。 |
9月9日 | 安行地区 | 大字安行領家 | 午前1時ころから午前6時ころまでの間に、一戸建て住宅で、家人が就寝中に1階の窓ガラスを割られ、住宅内から現金が盗ま れる被害が発生しました。 |
窓等の確実な施錠・補助錠や防犯フィルム等を取り付ける防犯カメラやセンサーライトを設置するなどの対策は必要不可欠になってきたと思われます。室外機や給湯器が盗まれる被害も増加していると注意喚起されています。
我が家は、金持ちではない、金目のものはないとおっしゃる方が多いように思います。
犯人は、小銭、10万円以下の収穫でも満足するようです。大金が無いことをわかっていて侵入窃盗を行うようです。
ひったくもそうですが、個人のカバンや財布に入っている現金、10万以上入っているとは期待していないと思います。通勤通学のサラリーマンなど、一般論としてせいぜい数万円程度ではないでしょうか。それでも、犯行に及びます。
また、報道されているように、闇バイトによる犯行。整理すると以下のようです。
狙う家を下見して闇名簿として流通している!?
・現地を下見
・電話して個人情報を巧みに聞き出す
・訪問業者を装い、家に上がりこみ室内を確認する
・リフォーム、修理業者が訪問した際の情報を提供している?
・闇名簿が作られて、流通する
いずれか、身に覚えがある方は用心された方が良いと思います。
特にご高齢のお宅は、窓等の確実な施錠・補助錠や防犯フィルム等の対策は必須と思われます。
組織的な犯行が増加?
・闇名簿と闇バイト
・指示役がいる
・実行役がいる
・指示役と実行役はSNSなどで知り合うので面識はない
実行役は、指示役からの指令を受けるために、イヤホンをしている場合があります。
不審者を見たら、耳を確認して用心しましょう。
闇バイトの実行役は凶器になるものを持っていて、凶悪な強盗になりかねません。
報道されている通りです。
闇名簿に載らないことが重要です。
どうすればよいか。
防犯対策のススメ
下見された時、家人は気が付かないことがほとんどでしょう。
上記チェックリストがわかりやすいと思います。
何をどこを下見されているか
・住宅敷地内が整理されているか、乱雑か。
心理的に防犯意識が薄い家と思われて、狙いやすいと判断される。
・死角になる窓や勝手口などがあるか。
侵入口は、玄関のピッキングより、無施錠の玄関や窓、勝手口。
次に窓を割る。
・二階に上がりやすいか。
足場にできる、ハシゴが庭にある、室外機や何かしらの台、物置などから二階へ。
・生活パターン
いつ留守になるか、不審に思われにくい公園や公共の場から観察されている。
家人の年齢層や家族構成、近所付き合いなど。
どのような対策があるか
より対策効果が高くなる順に記載します。
1 住宅敷地内を整理整頓
2 道路から見て、住宅敷地内が死角になる木は剪定する、モノは片付ける
3 足場になるものを置かない
4 ごみ捨てなどの短時間でも鍵を閉める
5 窓や網戸、勝手口には、追加で補助鍵を設置する
6 防犯フィルムを貼る
7 センサーライトを設置する
8 防犯カメラを設置する
9 セキュリティーサービスに加入する
闇名簿に載らないにするには、1,2,3、7,8,9でしょうか。
侵入を予防するには、3,4,5,6,7,8,9でしょうか。
県警や市役所などから推奨されている対策は、4,5,6,7,8になります。
リーフレット等一覧 - 埼玉県警察 (saitama.lg.jp)
防犯対策室/川口市ホームページ (kawaguchi.lg.jp)
身の安全、財産を守る!
安心して安全な暮らしをおくる。
当たり前のことですが、闇名簿や闇バイトのような新手の犯罪手口には、自己防衛が必要な時代になっているのではないでしょうか。
犯罪と検挙率
警察庁の令和5年の犯罪情勢をもとにお知らせしていきます。
刑法犯の検挙率は 38.3%、重要犯罪の検挙率は 81.8%、重要窃盗犯の検挙率は 51.4%と、いずれも2年連続減少した。
刑法犯の検挙率、裏を返せば、61.7%の犯罪は犯人が捕まっていないということです。
埼玉県は、31.8%、68.2%の犯罪は犯人が捕まっていないということです。
埼玉県の検挙率
大阪府 26.7%
栃木県 29.0%
茨城県 30.1%
千葉県 31.5%
埼玉県 31.8% (ワースト5位)
愛知県 33.3%
東京都 35.0%
埼玉県の警察官数
総務省統計局 統計でみる都道府県のすがた 2023 94ページ。
警察官数(人口千人当たり)
東京都 3.17人 1位
埼玉県 1.59人 47位 (最下位)
大阪府 2.43 人 3位
埼玉県の刑法犯認知件数
刑法犯認知件数(人口千人当たり)
大阪府 7.12人 1位
埼玉県 5.47人 3位
埼玉県の窃盗犯認知件数
窃盗犯認知件数(人口千人当たり)
大阪府 5.12人 1位
埼玉県 3.81人 2位
川口市、近隣市限定企画 クーポン
カメラのご購入で使えるクーポン10,000進呈中。10/18まで。
・窓や網戸、勝手口には、追加で補助鍵を設置する
・防犯フィルムを貼る
・センサーライトを設置する
・防犯カメラを設置する
お手伝いさせてください。ご連絡ください。

川口市 監視カメラセット クーポン10,000 10/18まで | 優日堂 (yuhidou.com)
お気軽にお問い合わせください。090-1050-5159受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
info@yuhidou.com
お気軽にお問い合わせください。090-1050-5159受付時間 9:00-17:00 [ 土・日・祝日除く ]
info@yuhidou.com